2014-03-24 (月) | 編集 |
今日こちらは快晴!
気温も上がって外にいてもあったかです。
庭ではこの陽気で草花が一気に成長してきて
実家の畑に植えている暖地桜桃の花は満開

ムスカリの花は去年より増えたみたい^^

行方不明だったブルーのヒヤシンスも無事発見!!

シモクレンの蕾も見えてきました。

そして春になると
子供たちは待ちに待った嬉しい春休み。。。
そして明日が修了式です。

あさってから学校お休みだからね


すっかり遊ぶ気満々(?)です^^
↓ 参加しています
クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村
ありがとうございます
気温も上がって外にいてもあったかです。
庭ではこの陽気で草花が一気に成長してきて
実家の畑に植えている暖地桜桃の花は満開

ムスカリの花は去年より増えたみたい^^

行方不明だったブルーのヒヤシンスも無事発見!!

シモクレンの蕾も見えてきました。

そして春になると
子供たちは待ちに待った嬉しい春休み。。。
そして明日が修了式です。

あさってから学校お休みだからね


すっかり遊ぶ気満々(?)です^^
↓ 参加しています
クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村
ありがとうございます
スポンサーサイト
この記事へのコメント:
こんにちは♪
やっと暖かくなってきましたね。
モクレンがお庭にあるの?
いいな~。
これ、好きなん♥
どこの猫も上から目線なのね・・・・
それがまた可愛いんよね♥
この子は何キロくらいありますか?
3キロちょっとくらい??
やっと暖かくなってきましたね。
モクレンがお庭にあるの?
いいな~。
これ、好きなん♥
どこの猫も上から目線なのね・・・・
それがまた可愛いんよね♥
この子は何キロくらいありますか?
3キロちょっとくらい??
2014/03/24(Mon) 15:26 | URL | プー次郎の母 #-[ 編集]
拍手コメに桜の花?なんてピンボケなこと言ってしまいました^^;
桜桃の花だったんですね。
あんまり綺麗だったもので思わず拍手しちゃいました。
ナナちゃんもお姉ちゃんたちが春休みになり遊び相手ができて楽しそうですね。
桜桃の花だったんですね。
あんまり綺麗だったもので思わず拍手しちゃいました。
ナナちゃんもお姉ちゃんたちが春休みになり遊び相手ができて楽しそうですね。
2014/03/24(Mon) 18:25 | URL | 薔薇ねこ #0byR62S.[ 編集]
モクレンは実家から移植したもので
始めは花が2、3個しか咲かなかったのが
5年くらいで数十個の花に増えました。
花期は短いけど寂しい庭が
ほんの少しだけ華やかになります。
あ、でも落ち葉は掃除が大変です(T-T)
それと体重測定してみました。
今3.6キロで、チョコチョコご飯を食べますが
これ以上増えないみたいです。
始めは花が2、3個しか咲かなかったのが
5年くらいで数十個の花に増えました。
花期は短いけど寂しい庭が
ほんの少しだけ華やかになります。
あ、でも落ち葉は掃除が大変です(T-T)
それと体重測定してみました。
今3.6キロで、チョコチョコご飯を食べますが
これ以上増えないみたいです。
2014/03/24(Mon) 20:46 | URL | ナナ #-[ 編集]
実はこれ、サクランボの木の花なんです。
暖地桜桃という品種らしく(私も詳しくないのですが^^;)
小さめのサクランボの実がなります。
実がなったらまたUPしますね。
この辺りは今日はずいぶんあったかかったから
桜の蕾も膨らんだんじゃないかな。
花見の時期が楽しみですね^^
春休みは天敵(次女)に追っかけ回されることでしょう(笑)
暖地桜桃という品種らしく(私も詳しくないのですが^^;)
小さめのサクランボの実がなります。
実がなったらまたUPしますね。
この辺りは今日はずいぶんあったかかったから
桜の蕾も膨らんだんじゃないかな。
花見の時期が楽しみですね^^
春休みは天敵(次女)に追っかけ回されることでしょう(笑)
2014/03/24(Mon) 21:12 | URL | ナナ #-[ 編集]
さくらんぼにモクレン、キレイな花が咲く花木たくさんあって良いですね!
我が家は大きくなる木は植えられないのでうらやましいです。
ヒヤシンス、やっぱり出てきましたね。
我が家と同じ青かな?
あまりひどいことをしなければ(笑)、来年はもっと増えてるはずですよ~。
娘さんのお休みは、
ネコちゃんにとってはお相手にいそがしい毎日ですね^^
我が家は大きくなる木は植えられないのでうらやましいです。
ヒヤシンス、やっぱり出てきましたね。
我が家と同じ青かな?
あまりひどいことをしなければ(笑)、来年はもっと増えてるはずですよ~。
娘さんのお休みは、
ネコちゃんにとってはお相手にいそがしい毎日ですね^^
2014/03/28(Fri) 21:36 | URL | テア #-[ 編集]
冬の間、寂しかった庭にも少し楽しみが出てきました。
さくらんぼはまだ小さな木で
特に手入れをしている様子もないのですが
毎年、鳥に食べられずに収穫しています。
モクレンは葉っぱが出てくる前の花だけの時が好きです。
ヒヤシンスはモクレンの根元から、ひょっこり現れました^^
小さめですが貴重な1株なのでホント来年に期待です。
それと今日は天気も良かったので久しぶりにハーネスを付けて
散歩に連れ出されていました^^
さくらんぼはまだ小さな木で
特に手入れをしている様子もないのですが
毎年、鳥に食べられずに収穫しています。
モクレンは葉っぱが出てくる前の花だけの時が好きです。
ヒヤシンスはモクレンの根元から、ひょっこり現れました^^
小さめですが貴重な1株なのでホント来年に期待です。
それと今日は天気も良かったので久しぶりにハーネスを付けて
散歩に連れ出されていました^^
2014/03/28(Fri) 22:47 | URL | ナナ #-[ 編集]
| ホーム |